ALOHAのロゴ
ALOHAのロゴ(文字)
団体紹介メンバー紹介メディア掲載活動実績資料一覧

オンラインセミナー「親子で学ぶ!受験勉強のスタートアップガイド」

概要

2024年3月3日(日)に、オンラインセミナー「親子で学ぶ!受験勉強のスタートアップガイド」を実施しました。

本企画の第一部では、生徒さん・保護者さんのそれぞれに向けて3つのトピックについてお話しし、第二部では少人数に分かれて個別の質問相談会を開催しました。

プログラム

第一部 セミナー「大学受験の基礎知識」「受験勉強のロードマップ」「受験期に親ができること」

第二部 質問相談会

プログラム内容

第一部 セミナー

「大学受験の基礎知識」

受験勉強を始めたばかりの生徒さんや保護者さんに、現在の大学入試制度を詳しくご紹介しました。最も基本となるお話をわかりやすくしっかりとお伝えできたと思います。

「受験勉強のロードマップ」

アンケートで集めた現役東大生の体験談から、学年や科目ごとにオススメの勉強内容をご紹介しました。「リアルな経験に基づいた例のおかげで、受験勉強への取り組み方が具体的にイメージできた」というお声を生徒のみなさんから多くいただくことができました!

「受験期に親ができること」

保護者の受験生との関わり方について、子どもの視点からの思いをご紹介しました。受験期にありがたく感じた両親のサポートなどを体験談を交えてお話しし、保護者のみなさまからは「子どもの自主性を尊重することの大切さに気づいた」というご感想をいただきました。

第二部 質問相談会

第二部では、東大生1人と参加者の方3−4組が1つのグループとなり、自由に質問や相談をできる場をご提供しました。生徒さんや保護者さんからの質問や相談には、みなさまとの直接の会話を通して、それぞれの個別の状況に寄り添った回答ができたと感じています。

まとめ

本セミナーは事後アンケートでも高い評価をいただき、ご参加いただいた生徒・保護者のみなさまに、受験に関する様々な情報をお伝えできたことを嬉しく思っています。また、県内の受験生を継続してサポートしていきたいという想いから、このたび「個人版東大プロジェクト」を新設したことを、みなさまにもご報告することができました。

これから親子で一丸となって受験に向かっていくみなさまのことを、ALOHAメンバー一同応援しております!

個人版東大プロジェクトとは

「個人版東大プロジェクト」とは、これまで学校と提携して運営していた東大プロジェクトに個人単位で参加できるようになった新プロジェクトです。現在の学年・志望校・成績などに関わらずご参加いただけます。今回のようなセミナーや質問相談の場に加え、東大生との交流会やみなさまからのご要望に合わせたイベントを企画予定です!詳しくはHP記事をご覧ください。

この記事の作者

仲本梨乃奈

東京大学 理科二類 2年

目次

概要

プログラム

プログラム内容

第一部 セミナー

第二部 質問相談会

まとめ

個人版東大プロジェクトとは